「BIG HERO 6」って何の映画か
分かる人はかなり通な人です(^^)
この映画の邦題は「ベイマックス」です。
第86回アカデミー賞の長編アニメ映画賞をとっている
有名な映画ですので、名前だけは知っている人も多いと思います。
英語と日本語のタイトルに共通点がないと思われるかもしれませんが、
映画を観ると原題 英語のタイトルが
「BIG HERO 6」
という名前になっていることに納得されると思います。
まだ見ていない人がおられると思いますので、
タイトルの理由はここでは言いませんが、
洋画の英語タイトルってシンプルなつけ方だなと思いました。
それとともに、邦題タイトルをつける人は、
すごいネーミングセンスを持った人だなと思います。
この「ベイマックス」は、
日本で映画公開された時に、子供といっしょに映画館でみました。
ベイマックスの随所にみられるコミカルな動きが
とても面白く、思わず笑えてしまいます。
最後はハッピーエンドで一応終わりますが、
なんとも言えない悲しさ、やるせなさを感じます。
子供は、そんなこと感じていません。
子供は本当に楽しく見ていますが、
大人としてはせつないなぁと思ってしまいます。
この映画が地上波で放送された時に録画したものを
いつも見ていたのですが、
週末に近くのDVDレンタル屋さんに行った時に、
子供がDVD版を見たいと言ったので借りてみました。
地上波の放送とDVDで何か違うのかどうかは
まったく分かりません。
地上波ですと、時間に合わせてカットされているシーンも
あるとは思いますので、どこか違うと思いますが
気づきませんでした。
何回見ても、ベイマックスの登場シーンは
いつも笑えてしまいます。
DVDの良いところは、英語でも見れるところですね。
英字幕にしたりと、週末2回楽しめました。
週末、することがない時に
子供といっしょに見るには
とても良い映画です。